2009年01月18日
事業者側へ「直接電話」について
こんにちは、KEN子です。
すごい勢いで署名が集まっていますね!!
たった5日間で1000件超えそうな勢い☆
前回の記録を超えそうです!!
きっと、既に埋め殺されてしまってるサンゴ達も
天国から「ありがとう」と言ってくれるはず…(T人T)
しかし
事業主側はお金と権力を使って強引に工事を始めてからというもの、
コメントくれたみんながこんなに胸を痛めて抗議している今も
昨日も今日もあのドロドロのヘドロみたいな汚泥を
真っ青な海と、生きたサンゴの上に流し込み続けています。(-"-*)
私達はお金も権力も無く、
座り込みも排除されてしまったので、
遠くからその工事を空しく眺めるだけ…
なんてイヤだ!!
これまで署名も何度もやって来たけど今回も諦めず
今は「反対してる人がいっぱいいるんだよ!」と表現するしかないと思って
まだまだ署名とかコメントとかをガンガン募集しています!!
http://kenkokenko.ti-da.net/e2398078.html
■もしも「電話」してくれるのなら…■
そんな中、
この報道やブログを見てショックを受けた人達から
「署名以外に何かできる事はありませんか?!」と
「泡瀬干潟を守る連絡会」に電話が殺到しているようです。
ありがとう!
でもそれはとても嬉しい悲鳴ですが
今は「次はどんな行動をすればいいのか」再検討などに追われている所なので、
なかなかそれぞれの方にちゃんと対応できなくて申し訳ないとの事。(前川さん談)
これまで連絡会の皆さんが10年もの間、
いろんな問題点を指摘したりして
私も2年前からそのお手伝いとしていろいろ企画もしてきましたが
裁判に勝っても、ここまで大々的に報道されても
それでもなお工事が進むのであれば
私にはもうどうしていいか分かりません。
それでも、
こうしてみんなで署名やコメントを集めてる間にも工事が進んでたり
その報道の後の反響で連絡会の皆さんがその対応に追われてるのも
これを読んで署名してくれた人達も「他に何ができるだろう??」って考えてくれてるのも
反対する人達ばっかりが気苦労してとても惜しい気がする。
その間にも彼らはお金を貰いながら「粛々と」工事を進めている。
…なんかすげー悔しい。(-"-*)
そこで提案というか相談です。
連絡会や私とかと違う目線で違う質問や意見があれば
もしかしたら意外な解決の糸口があるかもしれない。
というわけで、電話して下さる皆さん、
連絡会に電話するより、事業主側に電話してみてはどうでしょう?
もしかしたら
いろんな電話が毎日毎日来るほうが
担当者に「事の重大さ」や「思い」が伝わるかもしれない。
★どうして埋め立てるのか?
★どうしたら埋立をやめてくれるのか?
など、基本的な事でも、単純な疑問でも、
皆さんも聞きたい事を直接聞いてみたり、
納得いく答を引き出せるまで直接話してみませんか?
そしてできたらどういう対応&回答だったのかを
コメントで教えて下さい!!
既にコメントの中には「電話してみた」という方もいて頼もしい限りです。
いろんな人の、いろんな思いがある事を、
事業主の皆さんにもビシビシと伝わりますように。。。。
■事業者側の担当連絡先■
◆沖縄市 東門美津子市長
担当窓口:東部海浜開発局
TEL098-939-1212(代表)
<代表番号から「東部海浜開発局」を呼び出す>
◆内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 港湾計画課
TEL098-866-1906(直通)
◆沖縄県 仲井間弘多知事
担当窓口:土木建築部 港湾課
TEL098-866-2395(直通)
■みんなの富士山、みんなの泡瀬干潟。■
市長は「市民の意見を聞いて考える」と言ってるようですが
沖縄市民じゃなくても、沖縄県民じゃなくても、
遠慮なく電話して良い権利を持っていると思います。
だって、
もし静岡県が
「地域振興の為に富士山にトンネル堀ります」って発表したら
世界中から抗議の電話しますよね?!
そんなみんなの思いを
「声」「文字」「署名」など何らかの形で表現しないと
新聞やTVに向かってブツブツ文句言っても何も変わりません!!
富士山だって強引に穴掘られちゃうかも?!
ここに悪い前例ができてしまったら
自分の町に問題が来てから動いても遅いのですから。
私達が国会陳情に行った時にも
私達を全面的にバックアップして支援してくれたのは
諫早湾問題に関わる皆さんでした。
私達は「泡瀬が勝てば諫早も勝てる!!」とガッチリ手を繋ぎ
お互い諦めるわけにはいかないと頑張れています。
諫早も「ギロチン開門」裁判に勝ったのにまだ控訴されていて同じ状況なのです。
何らかの形で思いを「表現」して下さい。
あなたの故郷にギロチンを落とされる前に。
■90%工事が進んでも止めた例がある!!■
http://www.h5.dion.ne.jp/~hpray/shimane/sinjiko/sinjiko-kokkai.htm
島根県宍道湖&中海の淡水化事業の護岸工事は
工事が始まってもなお訴え続けたお陰で中止、保全へ至りました!!
泡瀬干潟についても諦めずにみんなで頑張りましょう!!
引き続きよろしくお願いします!!
【'07年にも大きなウネリを生んだ動きをアップ中です!】
■'07年「奇跡の10日で1000人物語(その1/原文)」■
http://okinawashiawase.ti-da.net/e2504766.html
■'07年「奇跡の10日で1000人物語(その2/コメント-1)」
http://okinawashiawase.ti-da.net/e2504781.html
すごい勢いで署名が集まっていますね!!
たった5日間で1000件超えそうな勢い☆
前回の記録を超えそうです!!
きっと、既に埋め殺されてしまってるサンゴ達も
天国から「ありがとう」と言ってくれるはず…(T人T)
しかし
事業主側はお金と権力を使って強引に工事を始めてからというもの、
コメントくれたみんながこんなに胸を痛めて抗議している今も
昨日も今日もあのドロドロのヘドロみたいな汚泥を
真っ青な海と、生きたサンゴの上に流し込み続けています。(-"-*)
私達はお金も権力も無く、
座り込みも排除されてしまったので、
遠くからその工事を空しく眺めるだけ…
なんてイヤだ!!
これまで署名も何度もやって来たけど今回も諦めず
今は「反対してる人がいっぱいいるんだよ!」と表現するしかないと思って
まだまだ署名とかコメントとかをガンガン募集しています!!
http://kenkokenko.ti-da.net/e2398078.html
■もしも「電話」してくれるのなら…■
そんな中、
この報道やブログを見てショックを受けた人達から
「署名以外に何かできる事はありませんか?!」と
「泡瀬干潟を守る連絡会」に電話が殺到しているようです。
ありがとう!
でもそれはとても嬉しい悲鳴ですが
今は「次はどんな行動をすればいいのか」再検討などに追われている所なので、
なかなかそれぞれの方にちゃんと対応できなくて申し訳ないとの事。(前川さん談)
これまで連絡会の皆さんが10年もの間、
いろんな問題点を指摘したりして
私も2年前からそのお手伝いとしていろいろ企画もしてきましたが
裁判に勝っても、ここまで大々的に報道されても
それでもなお工事が進むのであれば
私にはもうどうしていいか分かりません。
それでも、
こうしてみんなで署名やコメントを集めてる間にも工事が進んでたり
その報道の後の反響で連絡会の皆さんがその対応に追われてるのも
これを読んで署名してくれた人達も「他に何ができるだろう??」って考えてくれてるのも
反対する人達ばっかりが気苦労してとても惜しい気がする。
その間にも彼らはお金を貰いながら「粛々と」工事を進めている。
…なんかすげー悔しい。(-"-*)
そこで提案というか相談です。
連絡会や私とかと違う目線で違う質問や意見があれば
もしかしたら意外な解決の糸口があるかもしれない。
というわけで、電話して下さる皆さん、
連絡会に電話するより、事業主側に電話してみてはどうでしょう?
もしかしたら
いろんな電話が毎日毎日来るほうが
担当者に「事の重大さ」や「思い」が伝わるかもしれない。
★どうして埋め立てるのか?
★どうしたら埋立をやめてくれるのか?
など、基本的な事でも、単純な疑問でも、
皆さんも聞きたい事を直接聞いてみたり、
納得いく答を引き出せるまで直接話してみませんか?
そしてできたらどういう対応&回答だったのかを
コメントで教えて下さい!!
既にコメントの中には「電話してみた」という方もいて頼もしい限りです。
いろんな人の、いろんな思いがある事を、
事業主の皆さんにもビシビシと伝わりますように。。。。
■事業者側の担当連絡先■
◆沖縄市 東門美津子市長
担当窓口:東部海浜開発局
TEL098-939-1212(代表)
<代表番号から「東部海浜開発局」を呼び出す>
◆内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部 港湾計画課
TEL098-866-1906(直通)
◆沖縄県 仲井間弘多知事
担当窓口:土木建築部 港湾課
TEL098-866-2395(直通)
■みんなの富士山、みんなの泡瀬干潟。■
市長は「市民の意見を聞いて考える」と言ってるようですが
沖縄市民じゃなくても、沖縄県民じゃなくても、
遠慮なく電話して良い権利を持っていると思います。
だって、
もし静岡県が
「地域振興の為に富士山にトンネル堀ります」って発表したら
世界中から抗議の電話しますよね?!
そんなみんなの思いを
「声」「文字」「署名」など何らかの形で表現しないと
新聞やTVに向かってブツブツ文句言っても何も変わりません!!
富士山だって強引に穴掘られちゃうかも?!
ここに悪い前例ができてしまったら
自分の町に問題が来てから動いても遅いのですから。
私達が国会陳情に行った時にも
私達を全面的にバックアップして支援してくれたのは
諫早湾問題に関わる皆さんでした。
私達は「泡瀬が勝てば諫早も勝てる!!」とガッチリ手を繋ぎ
お互い諦めるわけにはいかないと頑張れています。
諫早も「ギロチン開門」裁判に勝ったのにまだ控訴されていて同じ状況なのです。
何らかの形で思いを「表現」して下さい。
あなたの故郷にギロチンを落とされる前に。
■90%工事が進んでも止めた例がある!!■
http://www.h5.dion.ne.jp/~hpray/shimane/sinjiko/sinjiko-kokkai.htm
島根県宍道湖&中海の淡水化事業の護岸工事は
工事が始まってもなお訴え続けたお陰で中止、保全へ至りました!!
泡瀬干潟についても諦めずにみんなで頑張りましょう!!
引き続きよろしくお願いします!!
【'07年にも大きなウネリを生んだ動きをアップ中です!】
■'07年「奇跡の10日で1000人物語(その1/原文)」■
http://okinawashiawase.ti-da.net/e2504766.html
■'07年「奇跡の10日で1000人物語(その2/コメント-1)」
http://okinawashiawase.ti-da.net/e2504781.html
■他にも「うかつな」アイディア大募集☆(^皿^)v■
また、「こんな事してみたら?」というアイディアがありましたら
ぜひ遠慮なく連絡会や私に連絡してみて下さい!!
私も参加している「チーム☆うかつ」は
「こんな事やってもダメかも…」とか
「既にやったかも…」とか
「まだよく分かってないから…」とか
そんなネガティブに難しくいろいろ考えずに
「もしかしたらこれなら成功するかも?!」と
ポジティブな方向で「うかつに」発言することが
面白いアイディアを生むと確信しています。
最近では「かわいいバッヂで社会問題に関わる」作戦を展開中!!
みなさんの「うかつアイディア」大募集!!
■1/18追記■
誰が作ってくれたか分からないけど
MONGOL800「矛盾の上に咲く花」に乗せて
泡瀬の動画を作ってくれてます!!
まさに「小さすぎる世界観/大いなる自然にごめんなさい」ですね。。。。
★携帯から↓
http://my-tube.mobi/request/0/uDF0U1qWyq4/
★PCから↓
http://www.mytube.to/player2.php?uri=http://www.youtube.com/watch?v=uDF0U1qWyq4
■■引き続き御協力&御支援お願いします!!■■
★新たに泡瀬干潟の第3期web署名始まりました!!★
http://www.shomei.tv/project-631.html
海を埋めるより署名でムダな計画を埋めよう!!
★署名用紙(PDF)※無期限に募集中!!
http://www.awase.net/maekawa/shomei.pdf
<説明文(写真付)>
http://www.awase.net/maekawa/shomeisetumei.pdf
★カンパ
(相手はお金貰って余裕で動けるけど、
こちらは何かと持ち出しなので御支援お願いします!)
http://www.awase.net/maekawa/subginnkou.htm
★埋立に経済的合理性がない実証→
http://awase.net/maekawa/sub.x.htm
(やればやるほど赤字=市民の税金負担)
また、「こんな事してみたら?」というアイディアがありましたら
ぜひ遠慮なく連絡会や私に連絡してみて下さい!!
私も参加している「チーム☆うかつ」は
「こんな事やってもダメかも…」とか
「既にやったかも…」とか
「まだよく分かってないから…」とか
そんなネガティブに難しくいろいろ考えずに
「もしかしたらこれなら成功するかも?!」と
ポジティブな方向で「うかつに」発言することが
面白いアイディアを生むと確信しています。
最近では「かわいいバッヂで社会問題に関わる」作戦を展開中!!
みなさんの「うかつアイディア」大募集!!
■1/18追記■
誰が作ってくれたか分からないけど
MONGOL800「矛盾の上に咲く花」に乗せて
泡瀬の動画を作ってくれてます!!
まさに「小さすぎる世界観/大いなる自然にごめんなさい」ですね。。。。
★携帯から↓
http://my-tube.mobi/request/0/uDF0U1qWyq4/
★PCから↓
http://www.mytube.to/player2.php?uri=http://www.youtube.com/watch?v=uDF0U1qWyq4
■■引き続き御協力&御支援お願いします!!■■
★新たに泡瀬干潟の第3期web署名始まりました!!★
http://www.shomei.tv/project-631.html
海を埋めるより署名でムダな計画を埋めよう!!
★署名用紙(PDF)※無期限に募集中!!
http://www.awase.net/maekawa/shomei.pdf
<説明文(写真付)>
http://www.awase.net/maekawa/shomeisetumei.pdf
★カンパ
(相手はお金貰って余裕で動けるけど、
こちらは何かと持ち出しなので御支援お願いします!)
http://www.awase.net/maekawa/subginnkou.htm
★埋立に経済的合理性がない実証→
http://awase.net/maekawa/sub.x.htm
(やればやるほど赤字=市民の税金負担)
Posted by 一休さん at 18:18│Comments(0)
│ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。