てぃーだブログ › ♪おきなわしあわせ計画♪ › ニュース › 泡瀬干潟が世界レベルになった日!?

2008年11月02日

泡瀬干潟が世界レベルになった日!?

こんにちゎ〜!!(^o^)/
お久しぶりの、さょちゃんだぉ☆ピースチョキ

韓国で行われた「ラムサール会議」のニュース見た人もいると思うけど
「泡瀬干潟を守る連絡会」の皆さんも、
その本会議での展示ブースと
その前日に行われた「世界NGO会議」に参加して来たらしいょ〜!!
マジ超すごくなぃ〜〜????ベーぶーん

これで、あたしたちの沖縄市泡瀬もついに…
世界レ・ベ・ルッッ☆キラキラ 
http://www.qab.co.jp/01nw/08-10-17/index9.html


ちーなーみーにー。
ラムサールって誰? 
…ってか場所?
…ってか何?(^_^;)

…これ知らないのってヤバイ?がーん


…と、ゅ〜ゎけでぇ〜。
あたしも最近調べてみたんだけどさ!

◎Wikiだと→
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラムサール条約

◎環境省のサイト?→
http://www.env.go.jp/nature/ramsar/conv/index.html

えっと、
つまりー、
干潟とか湿地(英語で「wetland」だって!そのまんまじゃん!笑)というのはー、
渡り鳥が休む場所としても必要でー、
魚とか貝とかの赤ちゃんを育てる場所でもあってー、
それがまた鳥のエサにもなるからー(よく考えたらちょっとかわいそうだけど…)
「大事だから守りましょう」って世界の人達が集まって話し合うんだってさー。
(あたってる?しったかー。^_^;)


そしたらさ、
2002年のこんな記事を発見!!びっくり!汗
「「泡瀬」生態系に悪影響/ラムサール条約事務局が環境相に懸念表明」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-102135-storytopic-86.html

げげっ!?
ラムサール事務局が直々に「泡瀬は守りなさい」って言ってるのに
日本側が提出してないだけみたいだよ〜???



えええええええ〜〜〜〜〜?????
ちょっとおおおお!!!!!!!
これって激ヤバくね????



しーかーもー。

現地からのメールによるところによりますとー。(ニュース風。笑)

10年ぐらい前に水門のギロチンが落とされて海が死んじゃった事で有名な
九州の長崎の「諫早湾」の次に、ダメな例として名前が挙がってたってよ!!!!がーんタラ~


ガーン…ガ-ン

あたしの泡瀬干潟がぁ〜〜〜〜…(ToT)

世界の恥なんてヤダ〜〜〜‥‥‥‥うわーん



まだ帰って来ない人もいるけど
また記者会見があるらしいので
とりあえず報告を待っておこうと思います!
泡瀬干潟が「世界の恥」じゃなくて「世界に自慢」できますように!!さんご礁クマノミさかなシュノーケル



…おみやげ何かな〜??ラブハート



同じカテゴリー(ニュース)の記事
記者会見!
記者会見!(2008-11-06 11:58)


Posted by 一休さん at 11:22│Comments(1)ニュース
この記事へのコメント
私も行ってきました韓国!
レポ執筆中ですよ!
だけどその前に今週末は
泡瀬の皆さんも一緒に「満月まつり」ですな!
瀬嵩の浜で会いましょう☆

私達の満月ブログも見てね~♪
Posted by KEN子 at 2008年11月04日 04:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。