2/1(日)「世界湿地の日イベント」開催地追加!
<※後半というか、大部分を他ブログからコピペしてきました。笑>
【2/1、今週末のイベント!】
「海を守りたい!」
そんな思いがあるあなたと、
全国どこからでも、水で繋がりたい!
2/2の「世界湿地の日」にちなんで
2/1、全国で一斉に水に小舟を浮かべて思いを繋げます。
(沖縄では満潮が10:30なので12時頃に引き潮に乗せます。)
現在、他府県の開催地を緊急募集中!
「水に小舟をうかべよう」
■沖縄会場@泡瀬干潟「ミナミコメツキガニの浜」では…
http://okinawashiawase.ti-da.net/e2519380.html
場所:泡瀬通信基地となりの広場
参加無料!
★みんなで小舟を作ろう!!
★ライブあり!!
★朗読有り!!
★小舟達と並んでカヌーにも乗れる!(要予約!!30分程度500円)
おやつとかお弁当とか持ち寄りしたら楽しいはず〜♪
ミュージシャン(自称も可。笑)の飛び入り大歓迎!!(※生音です。)
■東京会場とポスターはこちらから!→
http://demokanban.exblog.jp/
【東京会場@多摩川/主催:うかつ東京!笑】
日時:2月1日(日) 12:00〜15:00くらい(※終わり時間は寒さによる)
場所:多摩川河川敷(最寄り駅/二子新地 空中キャンプやってたあたり)
内容:笹舟を作って、川に流します。
特典:あったかいチャイとコーヒーをふるまう予定。(要・MYマグカップ)
その他:マイ笹(たのんます!)、暖かい服装。
★くわしくは以下まで。
http://blog.goo.ne.jp/worldsendsupernova
【1/31まで!写真展】
現在、沖縄市役所 1Fロビーにて
泡瀬干潟写真展を開催している。
2009年1月26日(月)~31日(土) 8:00~18:00
沖縄市役所(
地図:沖縄市仲宗根町26番1号)
約1m×2mのパネル20枚を使い百点を超える写真や資料、
さらにオブジェにビデオ上映とかなり
スゴイ!
泡瀬干潟には、
ほんと生き物が多いです。
見ると分かりますが!スゴイ写真の量です。
これを見て!
埋立をして生き物を埋め殺すことを望む人は誰?
親子づれでシールを貼る人。
あまりにも埋立賛成のシールが少ないので
沖縄市役所の人が通りがてら張っていきました!
関連記事